長岡天神小学校阪急新聞部

複数人による共同ブログでございます

JR東日本

統制。

これは。これは。「おすしセンター」です。 今日は撮影記録の話ではなく、最近思ったことを書きたいと思います。 先月のEL両毛・あしかが、復路では前橋で30分ほどの停車があったので編成でバルブをしようと考え、向かうことに。人が沢山いることは予想でき…

引き出し。

これは。これは。「おすしセンター」です。 2024/3/16 おすしセンター

流儀。

これは。これは。「おすしセンター」です。 前回に続きましてEL両毛・あしかがの回から。 曇って露出がないなら積極的に面縦をしようと画策。ロクヨンの魅力を最大限に出しつつ後ろに付いている客車たちを見せられるような構図を探し、半ば強引ではあります…

色出しの難しさ。

これは。これは。「おすしセンター」です。 前回の投稿からだいぶ日が空いてしまいました。撮影自体はしていたのですが、投稿をサボってしまいました。こういうのは継続することに意義があるはずなのですが。 (って毎回言ってる気がする) 先月両毛線の客レを…

こんな田舎でも。

これは。これは。「おすしセンター」です。 以前から気になっていた左沢線朝の6連運用。 シーズン外ですがせっかく山形に来たので今後の参考材料にするために撮影することにしました。 この日は休日でしたが、下りの一本のみ6連の運用なようなのでその一運用…

すっかり雪景色。

これは。これは。「おすしセンター」です。 今シーズンの冬は暖冬とは言われていますが、山間の豪雪地域はまるで関係ないような積雪のしよう。 板谷峠を越える奥羽本線(山形新幹線)。この路線は局地的な豪雪区間を走るとはじめて知りました。 福島から下って…

2023年も…

2023年もう終わり。 最近は北海道に通いつめていますが、なかなか載せれるカットがないんですわ…(廃線前でどのカットをネットの海に流していいか判断できない) 2023年に終わったものとして1つ、戸塚の歩道橋の写真を1枚。 もう2年前の写真ですし、機材も前の…

ロクヨン長岡撮影会

おばんです。 先日、ご縁がありまして参加して参りました。 南秋田75撮影会以来の撮影会で、中々立ち回りのカンが鈍りすぎて苦労しましたが楽しい約90分でした。 次は雪解けの頃に撮影会なども考えているとのことで次回にも期待ですね。 2023/11/19 長岡駅収…

1104

お晩です。 11月4日といことで1104号機から取り急ぎ1枚 2017/01/27 浜南=31 60K×150M×6本工9865レ EF65 1104+ロンチキC編成10車 この頃は毎日通った新小岩、出発までの時間舐め回すように観察したEF65 初めて見て撮った工臨が1104号機だったということもあり…

Last Stage

おばんです。みなさまお久しぶりです。 フレッシュえちごです。 8月はコロナに罹患してしまいダウンしておりました…。カメラを触ることもできず、身体が鈍ってしまいましたねえ…。 そんな中ですがご縁がありまして、ED75 777号機のラストステージに参加でき…

外に出たくない

お晩です。 毎日暑くて熱中症を経験したことがある私は外に出るのが嫌です。。。 そんなんで最近はカメラから離れてしまっていますが、6月に撮った1枚を載せます。 これはEF65やEF81の撮影会で田端へ行ったのですが、途中で入換の汽笛が聞こえてきて1人コソ…

夜の新宿、青い釜

お晩です。 ロンチキがなくなり撮影頻度が減ったEF65 それでもコロナで増えた有料撮影会である程度は撮ってるものの、走行写真はしばらくご無沙汰です。 5年前の日付で一枚、八王子工臨の新宿転回ですね。 今はなき山手線E231系500番台を添えて。 2017/7/4 …

新人さん。

これは。これは。「おすしセンター」です。 投稿がご無沙汰になってしまいましたが、特に理由はなく単純に電車を撮らなかったというだけです。カメラを握る機会は多々ありましたが線路際に繰り出すことから遠ざかってしまいましたね。 だいぶ小粒ですが最近…

遠回りの旅路。

これは。これは。「おすしセンター」です。 昔から思っていたんですがAT入場、出場ってものすごく遠回りなルートで輸送されますよね。 例えば秋田→仙台であれば地理的には奥羽山脈を直線的に越えられれば比較的近いんでしょうけど、都内まで下りてきてまた北…

消滅詐欺ついに現実に。

これは。これは。「おすしセンター」です。 本日3/18にJR私鉄各社ダイヤ改正を実施しました。 新線の開業や列車の消滅等々色んな話題があります。 その件については多々あり書ききれないのであまり触れませんが、ダイヤ改正をすると変化するのは旅客鉄道だけ…

約25年おつかれさまでした。

2023/2/23 1348C J66 上越新幹線 とき348号 お久しぶりです。フレッシュえちごです。 この日が来てしまいました。改正前夜。 関東では新線開業、関西では103引退と盛りだくさんですが、新潟通いの自分はE2の上越新幹線撤退はなかなか衝撃的なものです。 1998…

早朝5:30の戦い。

これは。これは。「おすしセンター」です。 3月に入り一週間。関東の凍えるような寒さとはもうお別れでしょうか。 寒そうな写真を貼り、正式に寒さとはしばらくお別れしようと思います。 知る人は知る「霜取りカッター」 気温の低下により架線に霜が付き、そ…

SL・DL東北DC陸羽東線号送り込み

2021年ネタでもうひとつ。 東日本大震災から10年という区切りのこの年は、東北DCの特別企画でSL・DL陸羽東線号が運行されました。 陸羽東線でSLが走るのは約8年振りということで、試運転、本運転共に大変盛況だった(?)らしいです。 (なぜか当人は試運転日は…

まずは前哨戦。

これは。これは。「おすしセンター」です。 最近ホットなターゲットを。 山形新幹線用のE8系が落成し、現行のE3系2000番台は順次置き換えられる運びになりました。 そして引退までE3系2000番台のL65編成が当時のオリジナル塗装に塗り替えられることになりま…

原ノ町ホキ訓練

界隈を賑わす常磐線廻りのカシオペア。 この年は、夏の時期に積載されたホキ4車を使った乗務員訓練が行なわれました。 2021/7/7 試9631 EF81 95+ホキ4車 震災以降、久しぶりのホキ入線(?)になったようで、原ノ町駅は大変賑わっていましたが、比べて沿線の同…

あと少しで撮れなくなる?

これは。これは。「おすしセンター」です。 まもなく冬光線が終わるこの頃。 2月から3月中旬にかけてまた別の場所で盛り上がる鹿島貨物界隈。 今年は佐倉より手前が15分ほど後ろに倒れたスジのようでシーズンが数日ずれているようです。 まだまだPFは人気の…

普段とは違う行い。

これは。これは。「おすしセンター」です。 普段数か月寝かせた写真ばかり載せているので今日は鮮度高めの本日撮影した内容を掲載しようと思います。 高崎支社の「快速 EL DL ぐんまよこかわ」を撮影しました。 実は撮影するのははじめて。 必ず土日に運転さ…

さよなら、2次新潟色

おばんです。 先日、大本営発表より新潟E127系の南武支線転用が正式に発表になりました。 2020/11/7 新潟車両センター見学会2020 V12 帯色変更など随分と詳しく発表してくれたなあと感じですが色が変わるということはあの緑色の組み合わせが無くなるというこ…

深谷工臨

ロクヨンの写真を開示しろと部員に言われましたので1枚。 自分が改めて被写体を追うことに対して真剣になった思い出の1枚。 余計な言葉をつらつら繋げなくても分かるこのカッコ良さ。 このロケーションで集まったのは何故か僅か数名。 この次の回(深谷工臨機…

お気軽に単コロ

2022年の締めくくりにふさわしい被写体、そうロクヨン。機関車牽引の工臨時代は睡眠時間を削ってよう追っかけました。 そんなロクヨンも電車牽引ばかりになり、動いていることに感謝ですがなにか魅力度が不完全燃焼。 そんな中、自分の中では圧倒的な単機ブ…

運送業の方々には頭が上がらない。

これは。これは。「おすしセンター」です。 未だにものすごい手探り状態でブログを書いています。 パソコンからサラッと記事を掲載できるようになりたい今日この頃です。 今月末日本列島(特に太平洋側・北陸・北日本地域)は猛烈な寒波に襲われました。 雪国…

話題をさらっている。

最近話題の200系リバイバル塗装 これは。これは。「おすしセンター」です。 過去画を見ていると偶然とある写真を発見したので載せようかと。 つきましては最近東北新幹線で話題を攫っているのがE2系に200系のリバイバル塗装を施したJ66編成。 個人的にはあま…

りんごな新幹線

さて、そろそろ2023年3月改正に向けていろいろタスクを潰していかないとなーと思い今朝は珍しく新幹線へ。 今回は上越新幹線でのE2運用をチョイス。 E4撤退後は全く足が向かなかった上越の幹ですが、久しぶりに撮るとこれがまあ「あれこんなにかっこよかった…

あけましておめでとうございますVol.2

みなさまあけましておめでとうございます! はじめてのはてなブログなので、今年からよろしくお願いしますってことにしておきます。 このブログ、恐らく登場するのは全員で4人だと思いますが、2人目としてかるーくご挨拶させて頂ければと思います。 主な被写…